iPhoneや、Apple WatchにクレジットカードやID,クイックペイなどの電子マネーを登録してApple Payとして使用する時店員さんにどう伝えればいいか分かりますか?
Apple Payで支払います
クレジットで支払います
電子マネーで支払います
タッチで支払います
色々ありますが、僕が約一年間Apple Watchをかざして支払いしてきた一番簡単で間違いなく店員さんに分かる伝え方を今日は紹介していきます。
※Apple WatchなどのApple Payに登録できないカードはそもそもApple Payとして使用できないので注意が必要です。
では今回は僕が一番利用しているクレジットカード【三井住友カードVISA】の場合で解説していきます。
結論!Apple Watchに登録した三井住友カードでApple Payとして支払いをするときに店員さんには【クレジットで。】でOK
結論から言います。
店員さんには【クレジットで】でOKです。
巷では、【VISAタッチで】とか
【クレジット支払いで】とか
【タッチ決済で】とか
色々伝え方が解説されていますが、
結論!僕が利用してきた感じでは
正解は【クレジットで】が一番店員さんが迷いなくスムーズに支払いできる伝え方でした。
Apple Watchで支払いを初めてする時ドキドキしながら、
【VISAタッチで】と言ったら、店員さんが????みたいな感じになったのを記憶しています。
伝わってなさそうだったので、言い直して、
【えっと、ほらクレジットカードのタッチで決済するやつで】
といっても店員さんがレジの画面を見ながら四苦八苦していた記憶があります。
更に言い直して
結局【クレジットで】といったら普通にカード決済端末が光ってApple Watchをかざしたら無事決済が完了しました。
クレジットカードのVISA公式ホームページなどでもVISAタッチでと伝えて下さいなどの使用方法などが書いてありますが、ほとんど普及していないのか、聞き慣れないからなのか伝わりにくいんです。
今回の僕の様に、Apple Watchに登録したクレジットカード【VISA】の場合は無理してVISAタッチで・・・なんて言わなくていいので、
【クレジットで】というのが一番カンタンだと思っていますし、僕は現在も店員さんには【クレジットで】と伝えてApple Watchをかざして支払いしています。
コンビニだと大手4社すべて【クレジットで】と言うと
店員さんが支払い端末でクレジットカード支払いを選択すると
決済端末が連動して
クレジットカードを差し込んでももちろん支払い可能、
かざすだけでも支払い可能の両方が連動起動しているのを僕自身確認しています。
あとはApple ウォレットにクレジットカードを登録したApple Watch【Apple Pay】をかざしてもいいし、
タッチ支払い対応のクレジットカード本体をかざしてもいいし、
アップルウォレットに登録した【Apple Pay】iPhoneをかざしてもOK、
もちろんクレジットカード本体をさしこんで支払ってもOKなのでとても合理的だと思います。
ただ・・・次の章では注意点を書いていきます。
クレジットカードタッチ決済の注意点
大手コンビニ4社などでは店員さんにクレジットカードタッチ決済をするときに
【クレジットで】と伝えればクレジットカード本体を差し込んでも、クレジットカードをタッチしても、Apple WatchやiPhoneをタッチしても現在のクレジットカードの支払い方法全て連動して支払いOKと言いましたが、
お店によっては【クレジットで】と伝えると、従来のクレジットカードを差し込む支払い方法だけが選択されて、クレジットカードタッチ決済ではできない場合がありました。
この点に関しては、僕の想像ですが、お店側が採用している決済端末の種類だと思っています。
実際の体験談なのですが、ある焼肉店で、クレジットカード支払いもちろん対応
VISAタッチ決済も対応のマークもあったので、いつものように【クレジットで】と伝えたのに、
カード【Apple Watch】をどんなにかざしても支払い完了の音がならない・・・
すると店員さんが不思議そうな顔で
あ・・えっ?クレジット支払いですよね?カードを差し込んで下さい?みたいなことを言って来ました。
僕はそうです。クレジットのタッチでできる支払いの方でと伝えたらレジの画面をいじって無事クレジットカードタッチ決済が完了しました。
上記の例ではコンビニの様にクレジット支払いを選択すると決済端末がすべてのクレジット支払いモードが一律連動するのではなく
従来のような差し込む支払いと現在主流になりつつあるクレジットタッチ決済が支払い端末の種類によっては選択する必要がある読み取り端末があるようです。
その点は注意して最初とりあえずクレジット支払いでと伝えて、タッチ決済できないなら、クレジットタッチ決済でとかVISAタッチでと伝えれば良いでしょう。
クレジットカード支払い対応しているお店でもクレジットタッチ決済非対応なら不可能
今まではVISAタッチ支払い対応のお店という前提でお話してきましたが、
そもそもクレジットカード支払い(従来の差し込むタイプ)は対応していても、クレジットカードタッチ決済は非対応なお店もあるのでこの点でも注意が必要です。
どうやって確認するかというとレジの所に各社クレジットカードのマーク
VISAやMastercard、JCBなどのロゴマークがずらりと描かれていると思いますが、下の様なマークがないとクレジットのタッチ決済は非対応ということなのでクレジット支払いするにしても従来の差し込むタイプや磁気スライド方式しかできないということになります。
※磁気スライドタイプは僕が行った店ではここ数年全く見なくなりました。絶滅危惧種ではないでしょうか?
店員さんがクレジットカードを読み取り端末にシュっ、とスライドさせるタイプね。
今でも磁気スライド読み取り端末を採用しているお店あるのかな??
現在はほぼクレジットタッチ決済か、クレジットカードを差し込む電卓みたいな暗証番号を入力する従来のタイプの2種類が主流だと思います。
上記の様なマークがレジ付近にないとそもそもお店がクレジットタッチ決済に非対応ということでタッチ決済は利用できません。
上記のマークに共通しているのはWi-Fiみたいなマークがあればタッチ決済対応OK
クレジットタッチ決済=非接触型決済 Wi-Fi=無線
非接触=かざすだけでカードと端末が接触しないので無線というイメージで覚えればOK
現在でもよくあるお店のレジ付近にある下の支払いマークだけではタッチ決済はできない【非対応】ということを覚えておきましょう。
違いはWi-Fiのようなマークがありません【タッチ決済非対応】❌
お店のレジ付近に下の画像のようなマークなっていればクレジットカードタッチ決済にも対応しているということです。ポイントはWi-Fiの様なマークが各クレジットカードブランドの横にあります。
このWi-Fiの様なマークがあればクレジットカードタッチ決済【かざして決済】が可能です。
Wi-Fiのようなマークあり【クレジットタッチ決済可能】○
クレジットカードタッチ決済をするときに店員さんにどう伝えればいいのか?まとめ
これでクレジットカードタッチ決済のときに店員さんにどう言えばいいのか?
がわかったと思います。
クレジットカードタッチ決済をするときにお店の店員さんには基本
【クレジットで】でOK
コンビニ大手4社などでは100%【僕の経験上】クレジットで。といえばタッチ決済端末も連動して起動するのであとはタッチ決済可能なクレジットカードまたは、
クレジットカード支払いを登録したApple Watch、iPhoneなどをタッチするだけで決済が完了します。
よくある【VISAタッチで】とか【タッチ決済で】といっても伝わりにくかったことも多々あったので
僕は店員さんに【クレジットで】というと一番スムーズに支払いができています。
【コンビニ大手4社は【クレジットで】で100%でOK】あとはかざすだけ。
コメント