どうもカクです。
まず最初に、この記事は自作PCしてる人や、玄人さん向けではないので、ご了承お願いします。
今日は、BTOパソコンを購入してその一台を約12年使用してきた僕がガチおすすめできるBTOパソコンショップTSUKUMOをレビューしていきます。
僕は次のパソコンも購入するときも、TSUKUMOで購入することを99,9%決めています。
つまりリピーターになります。
TSUKUMOで購入したBTOパソコンを約12年使用してきてのリピーター願望、
もう実際使用している僕がおすすめするんですから間違い無いと思います。
今回の記事はパソコン初心者だけど、
街の量販店ではゲーミングパソコン売ってないし、
性能の割に高いし、
結局どこで買ったらいいの?って疑問に答えていく記事になります。
ゲーミングパソコン購入したいけど、別に自作の楽しみを味わいたいわけでもないし、そこまでパソコン詳しくないし・・・
とにかくPCはハイスペックをなるべく安価で安定して、PCは問題なく使用できればいい
って初心者さん、
この記事でそんなあなたの悩みを解決できるかもしれませんので、ぜひ読み進めていってください。
自作する楽しさがまだわからない僕と、昔ほど自作するメリット価格差がなくなったからBTOでいいんじゃね?って思った
最初はPCを自作することを考えていました。
でもPCは僕にとっては使用するものであって、今の僕はPCを自作する楽しさを感じるレベルにまだ達していない
自作する友人がいるのですが、よく聞く各パーツの相性問題
自作しようとおもったらメモリを認識しなかった・・・HDDを認識しなかったから、また保証で交換してもらう等・・・・結構自作PCあるあるアクシデントの話を聞きます。
面倒くさがりの僕にとっては悲劇です。
自作することで最安値でPCを構成できるってのは昔の話で現在は自作とBTOの価格さはさほど無い
などの理由からBTOパソコンが僕にとっては最適解かな?って現段階では思っています。
実際12年以上BTOパソコンを使用している僕がなぜTSUKUMO【ツクモ】ショップをおすすめするのか?
僕は約12年前にゲーミングパソコンが欲しくて、
自分の購入するPCをのスペックや、価格等、散々調べに調べた結果、
たどり着いたBTOパソコンショップTSUKUMOでパソコンを購入しました。
とっととTSUKUMOを僕が使用してきて一番オススメできるポイントを言っちゃいますね。
僕が12年前にTSUKUMOでBTOパソコンを購入したPCは
一回もフリーズしなかった!!!!!
ブルースクリーンも一回もなし!!!!
つまり今までのパソコンで一番安定していて不具合全くなし!!!
とにかく使用者の僕との相性がよかった!!!
ハード的な【物理的な故障】はファンが一個こわれちゃいましたが、600円位で交換できた!
12年使用してPCの故障で使用した金額約600円
アップグレードとしてHDDをSSDに換装はしましたが、故障ではありません。
その時交換したHDDも今はデータ用として現役で使用していますし、
よく電源が最初に壊れる等聞きますが、電源も全く12年使用した今現在も異常なし、ピンピンしています。
ちなみにブロンズ電源です。
これ本当に僕としてはびっくりしました。
僕もそこまでパソコンに長けている玄人まではいかない人種ですが、少しくらいならわかります。
過去に他の大手メーカーのPCなども使用してきましたし、自作している人のPCも知っています。
TSUKUMOで購入したPCは僕の人生では3代目のPCでした。
前の2台はゲームなどをやっているとフリーズはたまに、
ゲームなんてしていると特によくフリーズしていました。
時によっては、ブルースクリーンになったりしてよくPCが不足的にシャットダウンしていました。
PC玄人さんからはPCなんて部品の集まりで、
相性問題だったり、ハズレ部品だったり、どこもBTOは各メーカーの部品の集まりだから故障とBTOメーカーなんか関係ねーよとかって声が聞こえてきそうですが、そのへんは僕も重々承知しています。
しかしながら、TSUKUMOで購入したPCはほんの一回もフリーズや故障などがなかったんです。
僕と相性が良かったんですねきっと。
もちろんソフトウェアレベルのフリーズ【アプリケーションが応答しなくなった】等はありましたが、PC全体的な何も受け付けなくなる様な
PCの電源を押しっぱなしにして強制終了しなきゃいけなくなる様な完璧なフリーズは一回もなし、ブルースクリーンもなし。
とにかく安定して12年間稼働し続けてくれているんです。
しかもいま現在もまったく異常なし、まだまだ現役バリバリで稼働し続けてくれています。
この耐久性が僕がTSUKUMOショップをおすすめする一番の理由です。
あの有名なゲーム配信者ソバルトが最近BTOパソコンをTSUKUMOで購入した
僕はFPSゲームバトルフィールド4をよくプレイしていたんですが、バトルフィールドといえば
ゲーム配信者のソバルトさん。FPSゲーム界ではかなり有名なのであなたも知っていると思います。
あのソバルトさんが最近新しくPCを購入したらしいのです。
ソバルトさんが、TSUKUMOでパソコンを購入した説明も動画でしているのでもしよかったら見てみてくださいね。冒頭でパソコンの事を少し話しています。
ソバルトの動画【この動画でTSUKUMOで購入したと言っています。】
ちょっとうれしかったですね。
たまたまなんですけど、
僕もTSUKUMOショップが非常に気に入っていて、
次もTSUKUMOで購入するのは決めていました【12年も使用して本当に不具合がないから】、
超有名なソバルトさんが、TSUKUMOで買ったから僕も買おうとかはよくある話ですが、
自分購入したショップと同じショップで元プロゲーマーがPCを後から購入したって聞くとちょっとうれしくないですか?
視聴者さんにBTO買うならTSUKUMOが良いよ?と聞いたのか、
自分で調べて評判がよかったからなのか、なぜソバルトさんがTSUKUMOショップを選んだのかはわかりませんが、
それほど、TSUKUMOは信頼あるPCショップだと再確信しました。
ちなみにTSUKUMOショップは超大手、ヤマダ電機のグループ企業です。
それだけでも信頼できるショップなのはおわかりいただけるかと思います。
不具合がなさすぎて、サポートを利用していないので、サポートや、保証体制の評価はわからない
僕は約12年以上TSUKUMOで購入したBTOパソコンを使い続けてきているのですが、不具合がなさすぎて、サポートを使用したこともありません。
もちろん保証もわかりません。
しかし前の章で書いた通り超大手ヤマダ電機のグループ会社ですので、サポートや保証体制もしっかりしていると思います。
その点でももしなにか不具合などあってもしっかり保証してくれると思います。
ぶっちゃけ性能に関しては構成する部品によって変わるので、どこのBTOショップでも一緒
ぶっちゃけ、どこのBTOショップでもPCなんて構成するパーツによって性能は左右されるので、
どこで買ったから俺のPCは性能がいいなんてことはないです。結局パーツの性能の構成次第
てことは多少の価格差はあるかもしれませんが、構成をカスタマイズ【BTO】することによって価格も変わってくるので、どこで購入しようが、スペック【性能】はカスタマイズ次第です。
だったら、
ほんの少し価格がほかより高くても【僕はTSUKUMOが他のショップより割高とは思わなかった】
安定して稼働してくれる、
自作PCは組んでみないとわからない相性問題等あると思いますが、BTOは出荷前に動作確認してるのかな?多分?それほど不具合がなかった【TSUKUMOだったからかな?】
信頼のある大手ヤマダ電機グループで、
あの超有名なソバルトさんも最近利用したショップTSUKUMOショップがおすすめできるって僕は再確信しました。
価格も数あるBTO PCショップでも同スペック【構成】を見てみても、
決して高いわけでもなく【僕は安いと思う】
BTOパソコンショップランキングでもほぼ上位に評価されているTSUKUMOショップが本当におすすめです。
僕は次もTSUKUMOで購入するつもりなので。おすすめできる事は間違いないです。
TSUKUMOのデメリット
ここからはTSUKUMOショップでBTOを購入するにあたってのデメリットを書いていきます。
カスタマイズの選択が少ない
TSUKUMOでのBTOカスタマイズの選択が少し少ない気がします。
僕としては、
このCPUとこのグラボ!くらいの選択はありますが、
マザーボードはぜったいこのメーカーのこれっ!
メモリはこのメーカーのこのメモリ、
みたいな細かいこだわりはないですので、僕にとってはデメリットとしての理由としては弱いですが、
構成のカスタマイズの選択が少ない気がしました。
もう少しいろんなパーツのメーカーやスペックの構成選択をふやしてくれれば更に購入しやすいかな?って思います。
PCケースがかっこよくはない
TSUKUMOの基本的なPCケースのデザインがあんまりかっこよくはない


上記の画像がTSUKUMOのBTOパソコンの標準的なPCケースです。
汚くてごめんなさい。最近掃除をサボっています。
12年前のPCなので汚れが目立ちますが、そのへんはご了承ください。
汚れはご愛嬌として、デザインとしては決して
かっこいい!!
イカス!!!
おぉぉぉぉぉすげーみたいな感じは無いです。
キラキラ光るタイプのケースや、いかにもゲーミングPCって感じのイルミネーションにしたい人には物足り無いかなと思います。
僕はゲーミングっぽいのよりもモダンな黒一色とかでも良いと思うのでさほどきにしてないんですが、
にしても、もうちょっとかっこいいデザインでも良いかな?って思います。
まとめ
最終的には見た目や、構成の選択、さまざまな要因が絡んでくるとは思いますが、
僕としてはTSUKUMOネットショップでのBTOパソコンは本当におすすめできます。
12年使用しても未だに不具合が殆どない、フリーズもブルースクリーンもないこの安定感
僕のTSUKUMOで12年前に購入したこのPCもさすがに内部のパーツのスペックがきつくなってきた
【CPUやグラフィックボード等】ウィンドウズ11にも対応していませんでしたし、そろそろ買え時かな?と考えています。
その際はまた僕はTSUKUMOネットショップで購入することをほぼ決定しています。
そんな僕ですからこそBTOパソコンを購入するなら、TSUKUMOネットショプをおすすめできます。
PCは決して安い買い物ではないです。
だからこそ信頼できるショップで購入することをおすすめします。
ではあなたの楽しいゲーミング、仕事、良いPCライフを😊
コメント